赤城山、ラーメンツー
2015-04-22


 バイクで走るにはちょうどいい20℃前後の気温です。
ずーっとお天気が悪かったので、バイクで走れるのは嬉しいです。
赤城山へラーメンツーに行って来ました。

伊勢崎の混み合った街中を抜け、赤城山へ。
赤城山の登る途中の赤城ふれあいの森の駐車場にバイクを止め、
ここでラーメンを食べました。
7−11で買ってきたラーメンは、前から好きだったサッポロ一番の塩ラーメンです。
標高が高いので、今になって桜が満開でした。

禺画像]
ここまでの坂道、エストは5速でも頑張って登りました。^^

禺画像]
修理、分解整備したコンロは、火力も強くてとても快適でした。
具も買おうと思ったのですが、ラーメンより高いのでゆで卵で我慢しました。

腹ごしらえも澄んだので、ここから大沼まではくねくねの坂道を登ります。
4速、3速と落として頑張りました。

禺画像]
覚満淵を見下ろします。向こうには大沼も見えます。
さすがに標高が高く、日陰には雪が残っていました。バイクはちょっと寒かったです。


さて、バイクに乗り出して半年が過ぎました。
走行距離は、2500Kmです。この間にバイクに装着した装備を紹介します。

禺画像]
初めにつけたサイドバック。ちょっと小さめです。
ラーメンツーだとちょっと苦しいので、タンクバックかシートバックが欲しいところです。

禺画像]
デジタル時計(電波時計)にシガー電源。ちょっと高かったけど、ナンカイの電源君3です。
何も問題もなく活躍しています。

禺画像]
スマホを入れるホルダーです。シングルエンジンなので、振動防止にいいかなと考え、
ケースに入れるタイプを購入。
ところがこれが温室みたいで、スマホの熱が上がるんですよね。
49度を越えると、明るさが落ちて画面が見えなくなります。

そこで考えたのが、スマホの下に敷いたヒートシンク。
アルミの角パイプを切って3つ並べてくっつけ、ここにスマホを乗せています。
ケースの後ろ上下にも穴を開けてヒートシンクを冷却して(つもり)います。
とりあえずこの状態で、赤城山までの1時間半は問題なしでした。

スマホはY!カーナビを使っているのですが、携帯の電波が入る所なら、

続きを読む

[エストレヤ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット