野鳥撮影、ジョウビタキ、モズ、他
2015-11-19


 荒川の河川敷の林へ野鳥撮影に行って来ました。
ジョウビタキはもう2週間前に他で見たので、ジョウビタキは来ていると思って、
今季初めてのジョウビタキの撮影のつもり行きました。

林に行くともう賑やかで、ジョウビタキにシジュウカラ、エナガが迎えてくれました。
川に近いところでは、ホオジロにカシラダカがスズメの大群のように、飛び上がります。
賑やかで、とても楽しい時間となりました。

今日は自衛隊機が同じところを何回か旋回してきて飛んでいます。
フランスでテロがあったので、訓練なのかと思いました。
林に戻ってもう少し歩いてみると、アカゲラも飛び出して来ました。
それからシメとモズのいました。

今回は色々なものを撮影しています。(^O^)

機材:EOS6D + フィールスコープ
禺画像]
ちょこまこ忙しい、エナガ

禺画像]
エナガ

禺画像]
カシラダカ

禺画像]
シジュウカラ

禺画像]
頻繁に豆みたいな実を食べていました。

禺画像]


禺画像]
おとなしい、シメ

禺画像]
冬鳥のジョウビタキ♂

禺画像]
ジョウビタキ♂

禺画像]
ホオジロ 羽はとても綺麗です。

禺画像]
モズ

禺画像]
トンボが産卵中!

禺画像]
どうしてつながるんですかねぇ?

禺画像]
自衛隊機

続きを読む

[野鳥]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット